以下、このページ(呼吸について!!)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 741人
2017-03-02
☆院内の紹介
田沼のプロフィール 市原のプロフィール
鶴岡のプロフィール 林のプロフィール
千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ
血行を良くして免疫力アップを!!→はり・お灸
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の鶴岡です。
今日は呼吸について話していきたいと思います。
みなさんは普段呼吸を意識する事はありますか?
緊張して深呼吸をしたり、疲れてため息をついたりすることはあっても、日常的に呼吸を意識する事は少ないと思います。
肺は1日に何万回と呼吸を行い、体の末端細胞にまで酸素や栄養を送り届けています。ケガをしたり病気になれば、弱った部分を回復させるために、さらに活力の元を届けなければならないのですが、質の良い深い呼吸ができていないと、その力を発揮できません。
さらに、現代人は運動不足やデスクワーク、ストレスの多い環境などで、体がこわばりやすい生活を送っていますが、この硬直もじつは呼吸と深い関係があります。
筋肉の硬直が起これば、その先にある細胞の血流は少なくなり、運ばれる酸素や栄養が不足がちに。浅い呼吸が日常的になっていれば、さらにその弊害は広がり、回復力は衰え、慢性的な不調を招きやすくなってしまうのです。
筋肉の硬直状態を和らげ、その先の細胞を活性化させるための手段の1つは深い呼吸をすることです。
仕事の合間でも、1日の終わりでも質の良い深い呼吸をして、こわばっている部分に酸素を送り込んであげてください。
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
HPはこちら→ http://funa-sparkmae.com/
船橋市夏見台5-8-5
047(404)9250
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
船橋運動公園前鍼灸整骨院
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る