以下、このページ(【2023年2月28日閉店】津田沼パルコの閉店を惜しむ犬)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 1269人
2021-02-26
ジョンでーす。
そろそろ2月も終わろうかというある日。
船橋市民を「えーーっ」と言わせるようなニュースが駆け巡りました!
なんと、津田沼駅北口にある津田沼PARCOが2023年2月末をもって閉店するというニュースです。
いやびっくり。
津田沼駅のおしゃれスポットと言えばPARCOってぐらいだったのに、閉店してしまうとは寂しい限り。
びっくりしたり寂しい思いを感じながら、ここでジョンメモー。
PARCO津田沼店は1977年7月に開業しました。
以後、44年間、おしゃれなショッピングスポットとして、そして、津田沼駅のシンボルとして、多くの人たちが青春時代を過ごしてきました。
画像見ていただくとお分かりかと思われますが、
津田沼駅北口付近は、船橋市なんですよ~。
ワタシのPARCOの思い出は、オシャレというよりも、とてもマニアックな模型ショップがあって、そこ目当てで通ってた時期がありましたね。
最近だと1Fのサーティーワンには坊ちゃん共々お世話になりました。
そんなPARCO津田沼店の閉店を受け、松戸徹船橋市長もコメントを発表しています。
(以下コメント↓)
令和3年2月25日津田沼パルコ閉店に関する、松戸徹 船橋市長のコメント
津田沼パルコの閉店を聞いて、本当に残念に思います。
若い世代に愛された象徴的な商業施設として、津田沼駅周辺のみならず船橋市の発展の歴史のなかで、
大きな貢献をしてきていただいたことに感謝しています。
(コメントここまで)
また、以下の公式サイトから津田沼PARCOの公式発表をご覧いただけます。
津田沼パルコの運営に関する重大なお知らせ
https://tsudanuma.parco.jp/pnews/detail/?id=10501
閉店は決まりましたが、まだ2年ほど先です。
まだまだ思い出づくりはできますので、PARCOの思い出をしのびつつ、お買い物へ行きましょう!
あ、もちろん、緊急事態宣言が明けてからですよ~。
お出かけする際は、感染症対策もバッチリと!ですよ!
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る