以下、このページ(子育て応援事業「チーパス」を使ってみようと思った犬~アカチャン本舗編~)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 4068人
2012-08-11
ジョンです。
スタートから一ヶ月半。
なかなか利用する機会のない「チーパス」を
なんとか使ってみようと試みるこのコーナー…って
なんかちょっと趣旨変わっちゃってますね。
子育て中のパパやママが、
子供たちと素敵な日々を過ごすため、
様々なサービスを利用する事ができる
とても素敵なパスポート「チーパス」
千葉県内、もしくは近隣県で、
チーバくんセンパイのイラストがある
「チーパス協賛店」でサービスが受けられる
夢のパスポート「チーパス」
街中を歩いていると、
ちらほらとチーバくんセンパイの看板見るんですけど、
メガネ屋さんだったり、カラオケ屋さんだったり、
すぐに行けるところじゃなかったんです。
で、困った時のチェーン店だよりと言う事で、
「ららぽーと」にある「アカチャン本舗」に目を付けまして、
ちょっと言ってみた次第であります。
そういや「アカチャン本舗」ってリニューアルしたんですよね~。
坊ちゃんが小さい頃はおむつだおしりふきだと、
ご主人が買いこんでは荷物持ちさせられましたっけ。
なんて思いながら店内を確認すると、ありました!
「サービス内容」が記載された「チーパス協賛店」の看板が!
…えー、どれどれ。
『毎月第二水曜はおしりふき・ウエットティッシュ5%オフ!』
うわー。また日にち外したー。
でも5%オフはありがたいですね。
日を改めて出直してまいりましょう。
…と言うわけで、ららぽーとは「毎月第二水曜」だそうです。
あー、今回も使いそびれたちゃいましたね。
でもでも!
前回外したイオンは、
明日(っていうか今日)11日が「チーパスの日」じゃないですか!
今度こそ大いばりで「チーパス」を出そうと思います。
皆さまもぜひお試しください。
で、あのー…厚かましいお願いで恐縮ですが、
もし船橋近郊で「チーパス」に詳しい方がいらっしゃったら、
ぜひワタシまでご一報ください。
ばびゅーんとレポに向かいます♪
よろしくお願いしまーす!
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る