このページ(船橋大神宮の社宝と文化財展)内のスキップメニュー
  1. サイトのメインメニューへ移動
  2. サイトのユーザメニューへ移動
  3. このページ(船橋大神宮の社宝と文化財展)のメインコンテンツへ移動

以下、このページ(船橋大神宮の社宝と文化財展)のメインコンテンツです。

船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報 ─ 船橋 柏 市川 習志野 八千代 で行われるイベント情報を紹介します。

船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報の登録はこちらから(無料)

イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。


ジョン(市民記者)

ジョン(市民記者)

プロフィールテキスト:ジョンです。東(武)に物産展あると聞けば行って蕎麦を食し、西(武)に駅弁大会あると聞けば行っていかめしを買い、少しばかりの小遣いにぎりしめ、時には電車に乗りて、市内のはじっこばかりを嗅ぎまわり、たまに民話を語る。そんな犬にワタシはなりたい超なりたい。

  • クチコミ(3件)
  • コミュニティ(1件)
  • みんネタ(651件)




船橋大神宮の社宝と文化財展

開催日 開催期間:2012年9月4日〜2012年9月9日 


ふなばしの大神宮

〜船橋大神宮の社宝と文化財〜展


日時 平成24年9月4日(火)〜9月9日(日)

場所 船橋市民ギャラリー第一展示室
   (船橋スクエア21ビル3階)

入場料 無料

時間 10:00〜19:00(最終日は17:00まで)


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

船橋大神宮創祀千九百年を記念して
船橋大神宮の社宝が一般公開されます

【主な展示品】

<船橋大神宮所蔵>

・徳川家康肖像画「伝厄年」「伝古希」 二幅
・徳川家康寄進状
・徳川将軍からの朱印状 ほか


<船橋市図書館所蔵>

・錦絵「諸国名所百景 下総舟橋大神宮」二代広重画 ほか


普段見ることのできない
歴史的価値のある展示物ばかりです。

「船橋大神宮」と船橋の歴史に触れたい方にお勧めです。


Facebookにアカウント登録して、友達の「いいね!」を見てみましょう。

周辺のオススメ店舗

四川火鍋 三国RYU(リュウ)
四川火鍋 三国RYU(リュウ)

住所:船橋市本町2-17-30

電話:047-401-8939

グルメ : 中華/韓国/アジア : 中華料理

船橋情報ビジネス専門学校
船橋情報ビジネス専門学校

住所:船橋市本町7-12-16

電話:0120-278446

学ぶ : 学校/専門学校 : 専修学校

認証保育所 ここみ保育園
認証保育所 ここみ保育園

住所:船橋市海神1−8−9

電話:047-432-2904

学ぶ : 保育園/幼稚園 : 保育園

そ○ (定食 まるそ)
そ○ (定食 まるそ)

住所:千葉県船橋市南本町8-25

電話:047-495-6269

グルメ : 和食 : 定食

Salon de With(サロン・ド・ウィズ)船橋店
Salon de With(サロン・ド・ウィズ)船橋店

住所:船橋市本町4〜35〜10 ササヤビル1F

電話:0120-68-2267

美容 : 美容室/理容室 : 美容院

パソコンスクール/パソコン教室  ISA船橋FACE校

みんなの船橋のイベント情報の登録はこちらから(無料)

イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。




以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る

こんにちは!
ゲストさん

ゲストさん