以下、このページ(ちょっとよりみちライブ vol.89 あえかな風)のメインコンテンツです。
船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報の登録はこちらから(無料)
イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。
開催日 開催日:2011年3月17日 :
お仕事帰りのお疲れさま…
ちょっとよりみちライブ
vol.89 あえかな風
【場所】
市民文化創造館 きららホール
【開催日】
3月17日(木曜日)
【開演】
午後6時30分〜、午後7時30分〜(各回約30分)
☆入場無料・予約不要
(注)満席の場合、入場をお断りすることがございます
【出演】
■AEKA(あえか)
2001年8月のcode"M"(芸大卒業生を中心とした総合芸術家集団)の公演で尺八の小湊昭尚とギターの高橋新が対面。
その後、2002年3月、NHKの番組内にてバックバンドとして共演したのを機に二人での活動をストリートから始める。
映画音楽・ポップス・ボサノヴァ・シャンソン等、様々なジャンルから誰もが知っていて親しめる曲を多く取り上げ演奏している他、オリジナル曲にも佳曲が多い。
2002年12月、NHK文化センター主催でソロコンサートを行う。
2003年8月、1stアルバム『AEKA』を発売。2006年3月2ndアルバム『PASSINGBY』、2008年3月にはカバー曲含む3rdアルバム『Byca-auren』を発売。
現在、都内のライブハウスにて毎月ライブ開催の他、全国のイベント等で活動中。
□高橋新(ギター)
東京都出身。ビートルズに影響を受け中学3年の頃からギターを始める。
上智大学在学中よりブラジル音楽中心に活躍中の越田太郎丸氏に師事。
大学卒業後、ブルースバンドで活動の他、ポップス、ジャズ系のバンドに数多く参加。
01年よりシャープ・アンド・フラッツのレギュラーギタリストの岩見淳三に師事。
2007年、ソロアルバム『島唄ボサノバギター』を発表。
その他、久野かおりのアルバムに参加するなどスタジオミュージシャン活動も多数。
その他、AEKAを中心に、作曲・アレンジ等も数多く手掛ける。
現在はAEKAとしての活動の他、JAZZを基本にしつつもクラシックや邦楽器とのコラボレーションなどジャンルにとらわれず幅広い活動を繰り広げている。
■小湊昭尚(尺八)
福島県出身。民謡小湊流家元の長男として生まれ、5歳より両親の手ほどきを受け、舞台活動を開始。
1985年少年少女民謡大会において最優秀賞受賞。1995年より故人間国宝、山口五郎に師事。
1997年、東京芸術大学音楽学部邦楽科尺八専攻に入学。2001年3月、同大学卒業。
現在、伝統邦楽、古典に加え、民謡、ポップス、ジャズなどジャンルにこだわらず、テレビ、ラジオをはじめ国内外でのコンサート、イベントなど多方面で活動中。
今後の公演も乞うご期待!
(注)都合により、出演者等が変更になる場合がありますことをご承知おきください。
【お問い合わせ先】
市民文化創造館
電話番号:047-423-7261
FAX:047-423-7269
□詳細はこちら
船橋市ホームページ|ちょっとよりみちライブ
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/bunka/0001/0002/0002/p000340.html
※計画停電の影響により、上記のイベント・講座・相談は中止または延期となっている場合があります。
必ず船橋市のホームページにてご確認下さい。
≪停電の影響により中止・延期となるイベント・講座・相談≫
http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013481.html
Tweet | ![]() |
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る