以下、このページ(第61回 詩と音楽で作る『異空間への旅』)のメインコンテンツです。
船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報の登録はこちらから(無料)
イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。
開催日 開催日:2008年11月20日 :
お仕事帰りのお疲れさま 「ちょっとよりみちライブ」ふぁんカード対象
毎月第3木曜日 午後6時30〜・午後7時30〜(2回公演・約30分間)
入場無料 予約不要
松浦 このみ(朗読)
東京都出身。中央大学文学部史学科卒業。静岡エフエム(株)入社(現:K-mix)、アナウンサー、番組パーソナリティ、番組制作を担当。1995年より“朗読と音楽で空間をつくる gusuto de piro”を主宰し、音楽と朗読のコラボレーションという、新しいジャンルに挑戦。現在、大坪寛彦との「ANAGRAM」シリーズ、ピアニスト西村由紀江との「風をあつめて」シリーズ、ヴォーカリスト宇井かおりとの「言霊」シリーズをホールやライブハウスで定期的に行っている。そのほかラジオパーソナリティ、ナレーターとしても活躍中。
大坪 寛彦(ベース)
1995年に谷川賢作、高瀬麻里子と共に現代詩を歌うグループ「DiVa」を結成。谷川俊太郎、まど・みちお等、詩人とのユニークな創作活動は高い評価を受けた。98年、鬼怒無月、高良久美子と結成した「Warehouse」ではボイス、リコーダー、ウクレレ等も担当し、マルチプレイヤーぶりを発揮している。最新作は「Ladies and gentlemen!」East Works Entertainment inc.
http://www.city.funabashi.chiba.jp/sozokan/topics.html
Tweet | ![]() |
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る