このページ(親子で学べる!楽しめる!! サイエンスショー&科学な工作体験)内のスキップメニュー
  1. サイトのメインメニューへ移動
  2. サイトのユーザメニューへ移動
  3. このページ(親子で学べる!楽しめる!! サイエンスショー&科学な工作体験)のメインコンテンツへ移動

以下、このページ(親子で学べる!楽しめる!! サイエンスショー&科学な工作体験)のメインコンテンツです。

船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報 ─ 船橋 柏 市川 習志野 八千代 で行われるイベント情報を紹介します。

船橋 柏 市川 習志野 八千代 のイベント情報の登録はこちらから(無料)

イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。


すみぴょん

すみぴょん

プロフィールテキスト:3児のママ、yogaインストラクター 北習志野 毎週木曜 10:00〜11:30 『ママへのヨガレッスン』開催中!!

  • クチコミ(0件)
  • コミュニティ(0件)
  • みんネタ(7件)




親子で学べる!楽しめる!! サイエンスショー&科学な工作体験

開催日 開催日:2013年8月19日 

8/19 (月)11:00〜

【夏休み!特別企画!!】

親子で学べる!楽しめる!!
サイエンスショー&科学な工作体験
  
*工作のみ
予約/参加費が必要となります。


小学生向け/親子向けに
科学な実験のショー(誰でも見学可)

夏休みの自由研究にもなっちゃうような
工作 (対象:小学校 低学年向け)を
開催します!!

講師:
プロフィール

佐原 光  
1987年生まれ
サイエンスコミュニケーター
大学院修士課程では数学専攻にも関わらず、脳波の成分解析について研究、修士号取得。
その後、研究機関にて脳波解析の研究に携わる。
イギリスで博士課程に進学予定であったが、「子供たちに科学をもっと楽しんで欲しい」という思いから進学を断念し、埼玉の科学館にてインストラクターとして勤務することを選ぶ。
現在、科学館にて科学展示の解説や実験ショーを行う傍ら、地元・千葉県浦安市にて科学実験・科学工作教室を開催する市民活動団体で活動している。
ちなみに、サハラ砂漠で開催されるマラソン大会(7日間で約250kmを走る大会)に、苗字がサハラだからというだけの理由で走った経験がある変人。


第1部
11:00〜 サイエンスショー 
     『見てビックリ!触ってビックリ!!トリックアート!』  参加費:無料  対象:小学生向け

11:30〜 トリックアートな工作time     
 『ビー玉ピラミッドIQパズル』
見た目も綺麗なパズルを作っちゃうよ〜♪
参加費:¥500

第2部
14:00〜 サイエンスショー 
     『音ってなんだろう??音の実験Show!! 』  
参加費:無料  対象:幼児向け 誰でも。。。

14:30〜 工作time     
 『音が出るおもちゃ』
親子で作れる幼児向け体験です!
参加費:¥500


*工作のみ
参加予約が必要となります。


申し込み/問い合わせは、
こちらのFBページへ

https://www.facebook.com/events/577495088961050/

 =ランチタイムは、  カフェにてお弁当販売中!!=


Facebookにアカウント登録して、友達の「いいね!」を見てみましょう。


みんなの船橋のイベント情報の登録はこちらから(無料)

イベント情報の登録には、会員登録(無料)が必要です。
すでに会員登録がお済の方は、ログインをしてからイベント情報の登録を行ってください。




以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る

こんにちは!
ゲストさん

ゲストさん